2003年4月 |
新日鉄ソリューションズ株式会社(現、日鉄ソリューションズ株式会社)入社。 |
2003年7月 |
システム研究開発センター配属。ソフトウェアのオートメーション化の研究に従事。 |
2005年4月 |
産業ソリューション事業部にて電機大手企業の大規模日中間部品輸出入システムの開発、運用保守に従事。 |
2007年1月 |
大阪にて大型エンジン製造企業のクレーム管理システムの開発に従事。 |
2010年4月 |
電機大手企業向け大規模グローバル製品出荷輸出システムの要件定義、設計リーダー、開発リーダー、総合テストリーダー、アーキリーダー、運用保守リーダーを担当。開発フェーズはオフショア開発のため中国・上海にブリッジSEとして半年間滞在。 |
2012年4月 |
電機大手企業のサプライチェーン領域のプロジェクトマネージャとして複数システムをマネジメント。また、オフショア移管によるコスト削減を推進。 |
2013年4月 |
新日鉄住金軟件(上海)に出向。産業・流通ソリューション事業部・部長として中国国内向け市場の開拓に従事。 |
2014年6月 |
日本に帰任。電機大手企業のB2C向け大規模クラウド(AWS)システムの企画・設計・開発・運用保守に従事。 |
2018年4月 |
ITインテグラル株式会社設立。代表取締役に就任。 |